恋愛診断ハニホーのイメージ

Xアイコン インスタアイコン tiktokアイコン Threadsアイコン

心理&恋愛の超教訓

心理・性格・恋愛
診断を極めたハニホー!

tips_and_updates ハニホーってどんなもの?

◆我々は、性格診断や恋愛診断・恋愛に関するコンテンツを提供しています。
◆楽しい診断だけではなく、恋愛に役立つツール(アプローチ方法を提案する、別れるべきか判定する、等)を提供します。そして「恋愛に悩んだらハニホー」「恋愛といえばハニホー」を目指しています。
◆名前と生年月日だけ入れて適当な結果を出すわけではありません。日々の恋愛や心理の研究から診断づくりをしています。なお、新しい診断ほど精度が高い傾向にあります。
◆あなたの目が確かならば、他のサイト等とは段違いの内容であることがお分かりいただけると思います。人生屋さんでもその凄さが分かります!
◆とても健全な内容で安全です。
◆前身となるサイトから28年運営されています(開始1996年)。
◆ぜひ末永くお楽しみください。

tips_and_updates 診断はあてになるの?

このような隅のほうまで興味を持っていただいたことに感謝します。ハニホーがどれほどのことを考えて診断しているかを理解するには、開設された「人生屋さん」をご覧ください。恋愛や性格の深~い世界が垣間見られますよ。

人生屋さん

ハニホーの作者(「人生屋さん」の校長)は、一つ一つが数千字にもなるような相談に、旧サイトから合わせて3400件以上も回答してきました。そこで培ってきたものがよく伝わると思います。心理学などの学者よりも遥かに恋愛の現場を見てきて、また「ただ恋愛をたくさんした人の経験談」より遥かに体系立てられた哲学や恋愛観を持つ、ここハニホーにこそ「芯を食った」内容があるということがお分かりいただけることでしょう。

tips_and_updates 診断はどう作る?

下記コラムが参考になるでしょう。

性格診断の作り方恋愛診断の中身

おふざけではないですし、バーナム効果(誰にでも当てはまるようなことで当たった気にさせる効果)を狙ったものでもないのです。

tips_and_updates 当たる?当たらない?

本当に当たらないこともたまにあるのですが、中には「極端に盛った写真にうるさい」などの攻めたコメントで「当たらない」と思われる方もいます。

診断結果のコメントには、「あざとい」のように抽象的に性格を表すものと、「他人の極端に盛った写真に厳しい」のように具体的なことに言及する勝負に出たコメントが混ざっています。勝負に出たコメントは、具体的なだけあって、そのまま捉えると「べつに他人の写真にごちゃごちゃ言いませんけど?当たってないなぁ」ということになりやすいのですが、当たらないと捉えずに「そういう風な人だと思われている(盛った写真にうるさそうな人だと思われている)」と捉えてください。とはいえ、勝負に出たコメントすら、当てに行っているものがほとんどです。

全体感としては、抜群によく当たります!

tips_and_updates どの診断をやれば?

恋愛診断も性格診断も、日々、研究を重ねて作成されています。新しいものほど、分析の鋭さ、表現や結果パターンの多さ、精度が段違いなのです。

恋愛する診断 最新のヒット作は「恋愛(する)診断」です。恋愛しながら診断が進行するという、これまでにない形式になっていて、必見です。

性格新聞(性格診断) 新聞を発行する性格診断「性格新聞」です。こちらも過去最高の性格診断です。恋愛バージョン「恋愛新聞」もあります。

面白いもので根強い人気があるのは「信者」です。信者があなたを全肯定する「おふざけ診断」に見えますが、中身はとても精度の高いものです。

tips_and_updates その他の用途

気になる人との相性診断を(一人で)やりたい

軽めの気持ちなら「普通の相性診断」で、本気でやるなら「全てを含んだ相性診断」へどうぞ。

相性診断を好きな人と二人でやりたい

二人でやる相性診断」へどうぞ。

片想いの人を知りたい

好きな人について」のサイトに行くと、相手の分析、相手の気持ち、自分の気持ちまで診断できます。

他にも、結婚、復縁、不倫、彼氏彼女、同棲など、それぞれのテーマに沿ってたくさんの恋愛診断や性格診断があります。ぜひ利用してみてください。

【相談No.1972】
夫が子づくりに消極的だが、どうすれば説得できるか

相談一覧に戻る
※これはハニホーの「恋愛の学校」に送られてきた恋愛相談です。「校長」「太郎さん」などと呼ばれているのが回答者です(校長や運営会社について)。なおプライバシー保護のため個人情報は含まれておりません。
30代前半の女です。
夫と結婚して数年経ちますが、子どもを持つ持たないで話し合いを続けています。夫とは同世代で共働き、同業なのでいろいろ助け合って楽しく過ごしています。
私は「仕事も落ち着いたのでおいおい欲しい」、夫は「積極的に欲しいとは思わない」で平行線です。これについて数ヶ月に一度くらいの頻度で話し合ってます。
以前話したとき、夫は「夫婦2人で十分幸せだから、誰かが加わる必要を感じない。仮に子どもを持って、財力気力体力が持つか自信がない」と言っていましたが、この一年くらいでお互い収入につながるキャリアアップをして、財力の不安は解消されたそうです。

肝心なのは気力体力です。夫の主張は年々体力の衰えを感じていて、今でも仕事でひーひー言ってるのに子どもを持って、育てられる自信がない、とのことです。たしかに夫は体質的に疲れやすく、無理をしないよう体調にはかなり気をつけています。また妊娠出産に際して私が心身のバランスを崩すだろうから、それが心配、とも言っていました。私は基本的に健康体なのですが、結婚してすぐにある病気にかかってしまい、そのときに通院したり仕事を休んだことがありました。今は通院もせず元気なんですが、その病気は完治というより一生付き合っていく…という類のものなので夫はいつも私を心配しています。当時私が病気になって寝込んだり辛そうにしているときのショックがまだあるんじゃないかなと思います。

あと、夫の友人で子どもがいる人たちは、元々共働きでもほとんどが出産を機に奥さんが辞めて専業主婦になっているそうで、「そこまで育児は大変なのか」というイメージがあると言っていました。たしかに私の周りもそうで、共働きで子育てしている女たちはかなりタフにやりくりしていて、今思えば学生時代からタフな人だったなぁという印象です。でも夫は、自分達は体力気力的にタフさとかパワーでなんとかするのは無理だから、共倒れにならないよう対策を立てられるなら子どもについて前向きに考えたい、という主張です。
あと夫はSNSとかで子育て女の「夫しね」的な言説を見て、私にそう思われたら辛すぎると言っていました。また、自分(夫)の性格的に「子どもが可すぎて無理もできちゃう」にはならないだろうから、そういう麻薬的な効果も期待できないと言っていました。
私からは、妊娠出産の際の体調不良はたしかにあるだろうから、双方の実家に頼ったりしてなんとかなるだろうと話しました(双方の実家は比較的近くにあります)。「夫しね」言説については、ホルモンバランスの乱れで夫に辛くあたることもあるだろうけど、それは自分との戦いなので私は夫が大好きという前提を忘れないでほしいと言いました。で、共倒れにならない方法については同業者でお子さんがいる夫婦に聞いてみるとか、調べたりしてみようという話をしたら賛成してくれました。

少し前は、夫はもっと頑なに「欲しくない」だったので少しは軟化していたのでうれしかったです。でもこれから、私は何をすれば良いんだろうと思います。共倒れにならないように…とは言いますが、そんなうまい方法あるのかなと思います。今、お子さんがいる方々は本当に大変そうですよね。私たちの職業は裁量制なところがあるので子育ては工夫しやすいとかよく聞きますが、それでも大変なことは絶対ありますよね。そんな仕事みたいに「事前にこうすればうまくいく」なんて方法あるのかなと思います。
夫は頭で考える人なので、「とりあえずやってみよう」よりも夫が納得するまで説得する、お願いする、が良いんだと思います。振り返れば結婚するときも、あの夫がよく頑張ってくれたなぁと思います。ビジネスマンとしてはとても優秀ですが、恋愛とか結婚とかには門外漢で、大変だったと思います。もともと家庭に理想とかも持っていなかったと言っていたので、出会った頃から家庭を築くとか子どもを持つことに興味はなさそうだなとは思っていました。
ここまで書くと冷たい人みたいですが、私といるときの夫はすごくに溢れた人で、でもそれを今まで誰かに向けたことがなくて、私と会うまで恋愛経験もなくてずっと独身だと思ってたと自分で言っていました。夫のご家族も息子はずっと独身だと思っていて、結婚にびっくりという感じでした。私という存在が夫にいろいろ無理をさせていると思う一方で、こんなにに溢れた夫といて、私が子どもを欲しいと思うことは当然で、それは決して夫を不幸にしないともと思います。夫がに溢れた人だと言ったら、夫のご両も含めていろんな人が驚くだろうし、そんな想像できないんじゃないかと思います。
また大前提として、私は夫が一番なので、夫が子どもを欲しがらないからといって離婚を…とは思っていません。とはいえ私も自分が納得できるまで夫と話し合いたい、できることはしたいとは思ってるんですが。

そもそも今夫婦生活も全然なので、そこもどうにかしないと、と思います。(中略)

長々と現状をお話しましたが、「子どもを持つ」ことを夫にも同意してもらうためには、私はどう動くのがベターなんでしょうか。お互い忙しくてこういう話をする場面も限られていので、説得する側の私が何かできることがあれば教えていただければと思います。

【校長による回答】
二人は大丈夫だという方向で伝える

気力体力・・・。まぁ本当に余裕をなくして不仲になっていく二人も山ほどいるからな。そりゃ子供が大きな病気になることだってあるし、どういう負担がかかるかとか、未来なんか分かりはしないけど。ただ君らの感じからして、いま見えてる範囲では、大丈夫だと思うけどなぁ。

君らはすごく賢いカップルだし、「おれは子供いらないと思ってたんだからお前がなんとかしろ」みたいな、ものの道理が分からない夫ではないと思うし、話し合いもできると思うから。子育てというものが余裕を奪いにきたときに、その負担に向けて一緒に臨むという概念がなく、イライラをパートナーにぶつけて対立する夫婦が多いけどな。そういう構図もちゃんと理解しておいて覚悟していける二人だと思うから。

気力体力ももちろんあったほうが良いし、財力もそうなんだけど、そういう「余裕」だけじゃないんだよな。むしろもっと大事なのは哲学だと思う。とかコミュニケーションも大事なんだけど、その大事さを理解できているかとか、コミュニケーションで報だけでなく哲学を共有することの大事さを理解できているかとか、そんなことまで含めての哲学なんだよな。例えば校長がよく言う・・・(以下省略)

※回答の全文は恋愛の学校に掲載されています。

訪問者さま。アクセスしてくれてありがとうございます。寂しい。悩む。漠然と不安。疑問。ぜひ30秒きてみてください。我々ハニホーの知恵を凝縮した「読み流して成長するサイト」です。

【関連キーワード】
友人 / 好き / 妊娠 / 性格 / 恋愛 / 結婚 / 自信 / 離婚 / S /  /  /  / イライラ / 余裕 /  /