校長先生こんにちは。*歳(三十歳前後)の女です。
結婚相談所で知り合った一つ下の彼について相談させてください。
8月に、他県(※東京と静岡ぐらいの距離)に住んでいる彼から申し込みがあり、オンラインでお見合いをしました。
話がとても弾み、何度もビデオ通話したり、電話で話したり、話題が尽きなくて一時間半くらい話し込んだりしていました。
会う頃合いを見て1ヶ
月経ち、緊急事態宣言が延長になったときも、感染対策に気をつけて会おうということになりました。
相手の相談所伝いに、彼が私に真剣
交際(他の人の紹介をやめて私とだけ会うこと)を申し込もうとしていると聞いたのと、お互いに「誰とお見合いしていてもお互いと比べちゃうよね」という話や、会う前日に彼から「会ってお互いに問題なければお付き合いしてくれませんか」と言われ、私は嬉しくて、そうしましょうと返事をし、会いました。
会ってみたら、お店を探してくれたり美術展のチケット予約してくれたり奢ってくれたり楽しく話はするけど、思っていたよりも少し彼のテンションが低くて、会った印象を聞いてみても「ビデオ通話してたし違いはないですよ」としか言わず、当日は普通に
デートしたのですが、終わりまで何も言われませんでした。昨日のテンションどこいった?と思い不安になっていたところ、夜になって彼から電話したいと言われ、お互いの都合がつく3日後に電話をしました。
彼はすごく恐縮しながら、まだ
付き合うとかではなくて様子を見たい、好意はあるけどラブかと言われると分からない、婚活抜きにしてもあなたは魅力的だから仲良くはなりたいと言われました。私はすごく落ち込んでしまって、彼への気持ちがすごく萎えてしまいました。今は待つけど長くは待たないこと、何回か近いうちに詰めて会うことで答えを出そうという提案をし、彼も了承してくれました。
そして今日、2回目の
デートに行きました。彼の希望で**(※相談者の地元で観光)、お茶をして、お酒を飲みました。その時に、直したいからダメなところがあれば言って欲しいタイプだと言われたので、私は正直に、婚活相手に婚活なしで仲良くなりたいは悲しかった、また期待をもたせて真剣
交際に行かなかったのはなぜかと冗談ぽく聞きました。
そうしたら、婚活なしで~のところはすごく謝られて、異
性としてみていないわけではないと言われました。真剣
交際の件は
結婚相談所のシステムをあまりよく理解していなかったから行き違いだ、ほぼ
結婚相手として固まるという段階にいくという、そこまでの覚悟はまだ出来てないと思ったからこういうことになったとなんとなーく言い訳されてしまいました。
この日も飲みを奢ってくれて、お酒も入ってフランクにいろんな話もして、半日一緒に過ごして帰りました。彼は、いつも一回か2回会うだけでお見合いは続いたことがない。こんなに色々話せてるのはあなたが初めてで嬉しいとは言ってくれましたが、明日もお見合いがあるそうです。。
歌がうまいそうなので聞いてみたかったですと言ったら、次はカラオケでも行きたいですねと言ってくれたので、多分また会えるのかなとは思うのですが、彼は私を
好きになってくれるのでしょうか?不安です。
彼の
性格は、ライン返事遅め(苦手だそうです)、コミュ力高め、世界一周が
夢、割とドライ、公務員、穏やかで怒らない、気遣いできる、悪気なく正直、以前から人を
好きになるのに時間がかかる、ちょっと責任感なくて優柔不断、ノリが良くてお笑い
好き、エロに抵抗なし、長男で家業あり(継がなくてもいいらしい?)、男女問わず普通に接せられる、
彼女は普通にいた、女
性を見る観点は「この人に子どもの
親になってほしいか、常識があるか」、高学歴、身長は(※低い)、顔は可
愛らしくてよく似ていると言われる芸能人がいる感じです。お見合いの写真が微妙なだけで、多分170くらい身長あったら秒で
彼女できてそうな感じです。ちなみに、本当に自分が
結婚したいのかまだよくわからないときもあるらしいです。。
私の
性格は、臆病、
恋愛体質、寂しがり、気遣いできて優しいと言われる、
感情の起伏大きめ、向上心あり、持病あり、甘えたがり、頑張りすぎて色々疲れる、年収は彼より上、学歴はまぁまぁだけど彼より下、いろんな人のカウンセラーになりがち、容姿多分普通、ぽっちゃり、身長は彼よりちょっと低いくらい、
結婚焦ってます。。
彼と話してると明るくて楽しいし、一緒にいると楽しいことが色々ありそうな人だなと思いました。また、私の方に転職、引っ越してくれるとも初期に言ってもらいました。持病のことも快く受け入れてくれした。でも、彼が私をどう思ってるかはよくわからないです。前は私の内面褒めてくれたりしたけれど。。
ご飯奢ってくれたり、**まで来てくれたり、積極的に予約チケット取ってくれたり前日から「めっちゃ楽しみです」と言ってくれたりはするけど、もし私と
結婚したら転職引越し伴うのに、お見合いのこと自体もまだ
親にも言ってないらしいし、それに最近は私個人のことをどう思うかはあまり言ってくれません。せめてなにかでもいいから、可
愛いとか
好きとか言ってくれたら分かりやすくていいのになあ…。
しばらくは急かさないで様子を見るしかないと思っているのですが、何かアドバイスがあれば教えていただけないでしょうか。
お恥ずかしながら、恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。
---二通目抜粋
彼への不信感みたいなのが募ったエピソードがポロポロあり…
・お見合いはお茶の場所探したり奢ったりが面倒だからお互いの場所が近くても遠くても全部オンラインにしてる
・前の
彼女はお馬鹿すぎて
別れた。合コンで知り合った専門学校卒の人で会話が噛み合わないことが多かった。尊敬できるところが何かあればいいのかもしれないけどなかった。何で付き合ってしまったのか分からない
・付き合った人に自分から
別れようと言えない。前の
彼女とは
結婚どうするの話をされていたが
結婚が嫌だったのでのらくら避けていたら最後すごく険悪な雰囲気になってた
(こんなタイプなのでまだ様子を見たいと正直に言うのはすごく勇気がいったとは言ってました)
・別に、一回で会って決めろとはこちらも思っていないけど、結局、向こうから会う前に付き合おうと言ったのに、会ってから撤回したことの決定的な理由についてはなにも返事がなかった
・私の行動力があるところが
好きなど色々言ってくれたが、会ってからはそういうのは減った
・会うのは楽しみにはしてるみたいだけど、彼の観光したいところや行きたいところを組み込んでるのでまあそうかなと言う感じ
・正直すぎて他人がどう思うか考えてないところがある
・結局なんだかんだずっとお見合いはしてるらしい
(半年婚活して結構お見合いしたなかで私以外2回目会う人はほとんどいなかったらしいけど、まだ他の人を見たいんだろうなあ)
こんな感じです。
いいなと思うところは、
・話してて楽しい、ノリが合う
・2ヶ月近く毎日ちょこちょこやり取りしてて、異
性として見られる
・前向き、見た目も可
愛い、彼なりにわたしには優しくしてくれる
・家事分担の意欲がある、シェアハウス経験ありで他人との暮らし経験あり
・発想が豊かだし仕事も前向き
こんな感じです。
これは落ち込んでしまうよなぁ。「会ってお互いに問題なければお付き合いしてくれませんか」って、彼も舞い上がっていたんだろうけど、期待してしまうよな。そして撤回・・・。
君は彼のことを「正直すぎて他人がどう思うか考えてないところがある」と評しているが、確かにそれは節々に感じ取れるところ。「前の
彼女はお馬鹿すぎて
別れた」とか、「
結婚が嫌だったのでのらくら避けていたら」とか、他の人とのお見合いを継続していることとか、まぁどういう影響があるのかと考えてしまうタイプなら言わないよな。これは人をややなめくさったところもありつつ(極端ではないが)、前の
彼女を悪く言うことが、新しい人(君)に対して良いことだと感じている、そういう幼さがあって、そんなに人の痛みに敏感ではないんだろうと思う。明るくてそんなに苦労してこなかったんじゃないかなという印象。
まぁ人物像は今回どうでもいいか。
起きた出来事について考えると、つまらない解釈だけど、ごく普通に「会ってみたら自分の期待と少し違った」ということなんだと思う。でも全然イヤではないから他の人も探しつつこの関係も継続しているという状態か、いきなり・・・(以下省略)
※回答の全文は
人生屋さんに掲載されています。